衛生講習会的な・・・。




 

松戸市の美容師さん(主に個人で経営されている経営者様)がいっせいに集まる組合のお勉強会?的なのに参加してきました。

 

詳細とかは何もわからずまま、直属の上司にあたる小岩マネージャーから

 

 

「おれいけないんだわー。行ける???」

 

的なニュアンスで頼まれましたので、来た次第ですが。。。

 

 

 

基本的に頼まれごとは試されごと!お願いされたからには120%やり切るマインドで今まで生きてきましたので、

 

『 よっしゃ!行ったります!!』

 

 

もしかしたら、いろいろな仕事にアツい美容師さん方との交流もあるかもしれない。

 

 

名刺も何十枚も持ったし、準備万端!

 

 

 

『さあ、いざ!!!』

 

 

 

って・・・

 

 

『おばちゃんばっかりじゃあないですかあーーー!!!』

(業界の大先輩なのにすいません)

 

 

ええ、困惑しております。周り見渡す限り360度オバ様方に囲まれております。

 

 

こんなにオバ様方に囲まれるのは久しぶりすぎて、ソワソワしますね。

 

 

 

しかしながら、我ながらこんなアナログ環境にておそらくただ1人、MacBookをはじいているせいもあるかもしれませんが、

 

 

 

 

 

『周りに誰もこねーーーーー!www 』

 

 

 

 

 

 

いいんです。僕はいつだって孤独を愛するネット中毒者。

 

 

 

PCから発する悪電波がおば様達のに悪影響を及ぼす可能性もありますから。

 

 

 

ああ・・・これから、約2時間、講習を聞きます。。。

 

 

 

 

にしても、、、

 

 

 

美容界の大先輩方にあたるので失礼極まりないのですが、

斬新な髪型されている方が多いですね。

 

 

ある種、コンテストのヘアに近い気が・・・

 

普段、都内近郊の同年代の美容師さんと会う機会はすごく多いのですが、
ここにいらっしゃるような年代の美容師さん方にお会いする機会ってあんまりないんですよね。

 

なのでその点に関しては非常に興味深い。。。
(皆様どんなカットの仕方するんだろう・・・。技術講習会だったら超面白そう。。。)

 

 

しかしながら・・・

 

 

弊社は25年前に松戸にお店を構えてから、今現在松戸市内だけでも4店舗を構えております。

おそらく、美容における会社や企業としての存在は松戸ではトップクラスだと思っています。

その代表として来ている訳ですから、しっかりと講習内容をシェアしていくことが僕の責務ではあるんですが・・・

 

 

 

 

 

手の洗い方・・・

手の洗い方に15分・・・

 

 

 

そして、

 

 

消毒のやり方・・・

消毒のやり方に30分・・

 

 

 

 

まあ、、、まあ、大事なんですよ!大事です!

 

(ああ・・・学生に戻った気分・・・)

 

 

 

こんな感じで2時間近くが過ぎまして、、、

 

 

 

 

でも皆さん、高齢の方も多い中で、率直にすごく真面目だなあと。。。

 

 

 

おそらく、僕なんかは嫌でも常に新しい情報が入ってくる環境にいて、それを当たり前と思ってしまう部分が多くあって、情報の選別に追われることが多いのですが、

 

個人で美容室をされている方は、なかなか情報が入って来ないんですよね。なので外部講習やこういった組合の講習で情報を仕入れるということが重要になってくるんですね。

 

 

 

自分は甘えていたかもしれない。。。

 

 

当たり前の環境に感謝しないといけませんね。

 

 

 

もしも、もし、自分が個人で美容室をやるときがあるならば、今日のような講習でもとても利になることが多いかもしれない。

(社内メール、美容専門誌、各メーカー様、ディーラー様、ネット友達美容師さんetc・・・本当に情報はたくさん)

 

 

 

報告レポート、しっかり書きたいと思います。。。

 

 

 

 

ああ、、、なんて送ろう。。。w

 

 

 

 

9月&10月のお休みです。

がお休み、が遅番です(^^)

 

予約TEL : 0473695391

 

LINE@予約はコチラ

LINEで時間・名前・メニューを送って頂くだけの簡単予約です。トーク画面にて返信頂くと、僕だけに届きます。

 

ホットペッパー予約はコチラ

ホットペッパーのネット予約です。ご案内制限がありますので、もし万が一予約が埋まってしまってちる場合でもご案内できるときがありますので、お電話、またはLINE予約をどうぞ。

 

VISAGE e-del ブログ

e-delスタッフが交代で書いています。個性たっぷりなかなか面白いので、こちらものぞいてみて下さい。