見よ!これがラメラメトリートメントの威力!!




 

 

先日、いらして頂いたお客様。。。

 

パーマをかけてから、3ヶ月程経っているのと、ロングヘアであることで毛先の方が少々傷んでいる状態でご来店。

 

 

 

この日のメニューはカット+カラー+ラメラメトリートメントで徹底ケアしました。

 

 

ラメラメ?トリートメントって何???

 

ラメラメトリートメントは一般的なトリートメントとは少し違って、反応型トリートメントと言われるものです。

5種類ものトリートメント剤を順番に付けて、髪の毛の中でトリートメント成分を反応させて、髪内部で外に出にくい擬似たんぱく質へと変化させます。

 

なので、トリートメントの持ちがずば抜けてイイ!!!

 

全行程で30分くらいかかるのですが、それ以上の価値があるトリートメントです。

 

 

 

 

 

ブローしてないでこれ!!ラメラメの威力をとくとご覧あれ!!!

 

 

 

 

 

もう、画像を見ればわかりますね!少し切ったのもありますが、ブローをしないでここまでのクオリティまでもっていけます。

そして1番の違いは手触りのやわらかさで、

 

「何これ?自分の髪じゃないみたいですがな!!!」

 

という、リアクションを頂きます。

 

この状態がだいたい2週間くらいは持続して、カラーの持ちやパーマの持ちも格段に良くなります。

(家で使うシャンプーによって多少変わりますが。。。)

 

 

 

サロンでトリートメントってした方が良いの?

 

美容室でトリートメントをするタイミングはカラーもしくはパーマと一緒にする

という方が多いかと思います。

カラーやパーマは髪のキューティクルを開くという作業をするので、髪内部のたんぱく質が流出しやすいので、そのタイミングでトリートメントをすることはこのうえないタイミングでケアができるということになります。

(キューティクルが開いているので中に入りやすいですし・・・)

 

さらに、カラーやパーマの持ちも格段に良くなるので、美容室でカラーやパーマの後は今後の髪のことも考えると絶対にやった方が良いと思います。

 

 

ラメラメトリートメント。。。

 

 

体験したことがない方はぜひ!

 

 

7月&8月お休み表

がお休み、が遅番です(^^)

 

LINE@予約はこちら

 

VISAGE ホームページ