僕が美容師になろうと思ったキッカケ




こんにちは、瀬能です。

僕は今、おかげ様で美容師9年目になろうとしております。

 

9年、、、アッという間でした。。。

 

そもそも、なぜ美容師になろうと思ったのか。
意外とたくさんのお客様から聞かれるんですよ~

 

 

高校時代はレスリング部・・・w

 

 

僕は高校時代にレスリング部に入っていました。レスリング!?って思う方も多いと思いますが、あのレスリングです笑

パツッパツのユニフォーム!!

 

誰かを守れるように強くなりたいと思って格闘技を選んだわけですが、その当時別に彼女もいない訳です。。。

 

こういうのって思春期の男子っぽいですよねwww

 

そして、組み技をやっていると、打撃系の格闘技に興味をもち始めて、高校2年のときは極真空手とレスリングを掛け持ちしておりました。

(プロテインを買うためにバイトもしていたのでまさに激ハードな生活)

 

そんなこんなで部活漬けの高校生活が続いたある日、果たしてこのまま男連中に囲まれて部室のエイトフォー(せっけんの香り)に包まれる生活を続けていいのか?

 

高校3年の時についに溜まっていた衝動が爆発しました。。。

 

モ、モテたい、、モテたい!!女の子からモテたい!!!

 

僕は心から思うようになりました。

 

部活を引退し、カッコよくなろう!!と、服を裏原系(死語ですねw)にしてみたり、なぜか日サロに行ったり、ギターをやったり、サーフィンをしてみたり色々やりました。

 

襟足にエクステを付けたりもしました。(当時でいうnew渋谷系w)

 

今思うと行動力は相当なもの、、、

 

キムタクに影響される・・・

 

 

そんなこんなでやっているうちに、ある日あのドラマと運命的な出会いを果たします。

 


ビューティフルライフ

 

木村拓哉

 

きむらたくややぁー

TAKUYA….YA….YA….,(余韻)

 

美容師、、、ヤバす

その日から僕は美容師を本気で目指すことになりました。

きっかけは、そう。

カッコ良くなりたいから(T_T)!




 

学校は夜間部へ、、、とりあえず毎日忙しかった

 

そして時は過ぎ半年後、国際理容美容専門学校の夜間部に入学しました。

 

 

夜間部?と思うかもしれませんが、今でいう意識高い系だったので、

昼間美容室で働いて夜に学んでやろう。そうすればすぐに一人前になれる。。。

そうして入ったのが美容室マルコ。

おじさんが1人、アシスタントが2人の小さい美容室でした。

やる気に満ち溢れていた僕は、なんでもやってやろう!と、気合は十分だったのですが、

 

あれ?お客様が来ない。。

なんでこの人達は仕事中にセット椅子に座ってるんだろうか?

底辺だ。。。(てぇーへんだ。w)

1日でそこの美容室を辞めることにしました。。。

結局、その後良い美容室が見つからず、ダッキーダックというパスタ屋でアルバイトをしたのですが、たくさんの人との繋がりがここで出来て、今の自分の支えになっております。。

ファッ!!??

その頃、またひとつ自分の人生の大きな転機になったことがあります。

現、嫁との出会いです。

 

夜間部で、同じクラスで、4こ年上。
18歳そこらの男子なんてものは年上の女性はキラキラして見えますもので、僕は一目惚れ。。。

 

今思うとここが美容師としてのターニングポイントでした。

それまでは、まずモテたい!カッコ良くなりたいが動力源だったのですが、

 

嫁に負けたくない、負けたら悔しい。。。

 

そんな風に勝手にライバル、ひとり切磋琢磨するようになりました。

 

その後、学校を卒業してもその部分は変わらないというか、まぁまったく違うサロンで働いていたのですが、いつでも負けたくない気持ちでいれたことに、本当に感謝しております。。。

 

20才www

 

今の自分の美容師としての信念や仕事の在り方、何のためにやっているのかなんてことは語ったら夜中3時くらいまでやれますが、それに至るまでは本当にたくさんの方の言葉があってこそだと思っております。

 

僕はお世辞抜きに、会社の社長の白坂春光を尊敬しています。
感謝という言葉を本当に大事にしていて、まさに先生と呼ぶべき存在です。

 

少しでも近づけるように、1年いちねん大事にして、、、やったります!

 

9年目、初心忘れずに突っ走ります♡

 

 

LINE@予約はコチラ

ホットペッパー予約はコチラ

VISAGE e-del ブログ