おはようございます。

今日は朝から電車でゴー!!
本日はこの方と、、

爆睡!!
今日はお休みを使って、
老人ホームのおじいちゃん&おばあちゃんの髪を切りに来てます。
唐木田…
えぇ…あの常磐線各駅停車の最果ての駅。
KARAKIDAAAーーー!!!
電車で1時間30分。。
しかし今日は先日降り積もった雪の影響で2時間以上…
いやー、遠かった。。

やっとのことで着きました。唐木田ー。

雪がハンパじゃないですね。。
せりちゃんは老人ホームでのカットは初で、だいぶ緊張している様子。。
(僕は7回目くらい…)

高齢者の方でも、髪をキレイにするというのはとても嬉しいことのようで、
切り終わった後に「ありがとうね」と言って頂けると、こっちも嬉しくなりますね。
じつはこういった入居者様のカットをすることは、
オシャレをするという部分と、清潔に保つという部分の2つが目的なんです。
寝たきりの方もいらっしゃったり、毎日シャンプー出来ない方もいるわけなので、
2つがバッチリと噛み合った素敵なヘアスタイルを切ってまいります。。

そんな感じで、、
今日は娘と雪だるまを作れなかったので、
帰りにお土産でも買って帰ろう…
毛先がはねる状態。これは髪が伸びてきて、毛先が薄くなりすぎてしまうとこのようになります。
毛先が内側に向くようにドライカットで調整しています。
乾かす時に上に向かってドライヤーを当てることで根元が立ち上がり、自然な内巻きになります。