クセ毛さんにオススメな髪型 くせ毛カットが得意な美容師がご紹介




世の中のクセ毛にお悩みの女性の皆様に向けて・・・

クセ毛さんにオススメな髪型を

長さ別にご紹介していきます。

 

ご予約ページはこちら↓↓

 

前置きとして、くせ毛の方はカットが非常に重要になってきます。

カットの仕方で扱いやすさが全くもって違います。

参考までに、もしオーダーする際はくせ毛のカットが上手な美容師さん

お願いをしてくださいね。

 

低めウェイトのショートボブ

くせ毛の髪質の方はショートに出来ない・・・

そんなことを思っている方が多いんですよね。

しか〜し、

そんなことは決してありません。

くせ毛の方でも出来るショートヘアはあるんです。

くせ毛の方は共通して、くせ毛が強く出る部分があります。

・後ろの内側

・こめかみ

この2箇所です。

後ろ側のカットの段差を間違えると、もれなくアウトです。

なのでくせの出方やふくらみ加減を見極めながらドライカットで毛量調節をして

低いウェイトの重みを活かして抑える必要があります。

 

そして、こめかみ。

こちらは、カットでどうこうしようというのは不可能です。

ストレートパーマかアイロンで毎朝伸ばすようにするしかありません。

実際のお客様がこちら。

 

ムースでクセを活かしたボブ

くせ毛の方のボブの長さはとても難しいです。

先ほども説明したように、後ろの内側が1番くせが強いところなので

ボブにカットすることで残念すぎる四角い形が完成してしまいます。

四角い髪型が似合う人は世の中にいないでしょうね・・・泣

もれなくアウトです。

なのでボブにする際は、

いかにボリュームを抑えながら、毛先の動きを出すか

これが勝負です。

髪の量の取り方を階段状に削いでいって、下にボリュームをもたせつつ

ムースのウェット感で抑えて仕上げます。

実際のお客様がこちらです。

Before

 

After

[ad#co-2]

外ハネレイヤーボブ

ボブはボブでもこちらはカットによる段差をつけたボブのスタイル。

レイヤーボブと呼ばれていますね。

レイヤーとは重なり、すなわち段差を意味します。

いや〜これは本当によくあることなのですが、

『肩に当たってはねる』

そうです。肩に当たってはねる問題です。

これはくせ毛の方以外でも宿命ですよね・・・

正直、方に当たってはねる問題を解決するには、超絶ブローテクニックが必要です。

特にはねやすい右側を内側に入れるのは至難の技です。

はねるのであれば、はねさせてしまった方が良い場合もあります。

特にくせ毛の方は衿あしがはねた感じもパーマっぽく見えて

なんか良い感じですね〜

という結果オーライになりやすい。

実際のお客様ヘア

これはちょっと毛先を巻いてますが。こんにニュアンス。。

こっちのが近いですね!

 

 

 

ヘアアレンジで乗り切るミディアム

くせ毛の方でミディアムくらいになると気になってくるのが

毛先のまとまりやパサつき

髪自体は健康なのに傷んでいるように見えたり

髪の毛自体がダメージしやすいため伸ばしずらい・・・

こういった悩みが出てきます。

それが大体ミディアムくらいの長さかと。。

このくらいの長さになれば、1つ結びで過ごしてしまうのも

おおいにアリかと思います。

カットは思い切って表面に段差をつけたヘアスタイルで

ツヤ感を出すスタイリング剤をなじませて、1つ結びにするだけ。。

意外に楽でオシャレな感じの雰囲気に仕上がりますよ。

実際のお客様ヘア。。

 

毛先だけワンカールパーマの重めロング

くせ毛の方でロングヘアになるとくせはだいぶ収まっている場合が多いです。

髪自体の重さやヘアケア剤による重さでまとまりやすくなっているからです。

んでも、問題は毛先です。

究極にまとまりずらくなっている場合の方が圧倒的に多いかと。。

そういった時は毛先の5cmくらいワンカールパーマをかけることをオススメします。

くせ毛の髪はパーマがかかりやすいので、パーマで巻き込んだら一気にボリュームアップして

アウトです。

毛先の5cmくらいにかけると、毛先の方向性が同じになって

まとまりがよくなります。

気になるダメージも、毛先のみのパーマの場合、

ちょっとカットするだけで復活します。

実際のお客様です。。

Before

 

After

 

いかがでしたでしょうか?

くせ毛ってじつは多種多用で、その方によって悩みの度合いが全然違う

くせの大なり小なり、日本人の7割はくせ毛の髪質

特に右のこめかみ、右の後ろ部分

ほとんどの方がくせ毛の状態なのです

なのでくせ毛はコンプレックスではありません

直毛の方も同じだけ悩みがあります

1番大事なのは、

ご自身の髪を好きになっていたわってあげること

付き合い方次第ではくせ毛もやりやすい髪に変わります

 

ちなみに強めの縮毛の髪質の方は、

縮毛矯正をかけなければまとまらない方がほとんどかと思います。

正直、カットでクセを抑えるのには限界があります。

長さでの対応も難しいです。

経験上、セミロングくらいの長さで重めにカットをして

縮毛矯正の周期を長くするのが1番かと思います。

 

あくまで個人的な主観ですが、ご参考になればと。。

 

ご予約ページはこちら↓↓